破天荒な健康ノート

こんにちは 元気に生き生きと生活する情報をお届けしています。ぜひご参考ください。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

生活を楽しむコツ 24時間スポーツ生活

生活はワクワクした好奇心や感情が動く方が 生き生きとしてきます。 趣味やスポーツやビジネスなどに熱中し、 生活に刺激を加えることも重要ですが つまらないことを我慢して我慢して我慢して ストレス発散~ みたいな感じで趣味に走ってしまうと 楽しいとき…

大人の体力測定

普段何気なく生活していると 自分の体がどのくらいの固さなのかがわからないものです。 *まずは自分の体がどのくらいの固さなのかを認識する。 小・中学生のとき、毎年、体力測定をして 自分の走る能力は高いのか低いのか 普段やらない反復横跳びが結構記録…

集中力を持続する脳

人間の集中力には ロケットの打ち上げのように 2段階方式になっています。 *まず、ドーパミンで打ち上げる 人は何かきっかけがないと行動できません。 快感をもたらす報酬がないと その先を進もうとしません。 ロケットの打ち上げ時もそうですが 燃料を大…

体の衣替えをする

ファッション業界では 夏に冬に販売する新商品のプロジェクトが始まり 冬に夏に販売する新商品のプロジェクトが始まると言われています。 夏の暑さピーク時期にモデルさんが ダウンジャケットやコートを着て雑誌の撮影をするみたいですね。 *夏(冬)の生活…

筋肉と脳とトレーニング

筋肉と脳は鍛えれば強化されるという点では同じです。 それぞれの強化方法を見ていきます。 *ピンポイント攻撃で短時間で終わらす 筋肉を肥大化させ 筋肉を太くするのにのもっとも効率のよい方法は 「ピンポイント集中」です。 上腕筋を鍛えたかったら 上腕…

ぐっすり眠りすっきり目覚める

人間の睡眠の質の3割は 光のコントロールで変化します。 潜在的に入ってくる情報 (生きているだけで自然に触れる刺激) で最も影響を与えるのは視覚情報であり 「明るさ」そのものも情報と考えます。 音や触覚も当然影響しますが 脳の視覚情報を処理する視…

言語・音楽は脳を育てる

ミュージシャンは認知症になりにくいそうです。 *感覚を複数並行使用する。 ピアノを弾いたり、ギターを弾いたり、 指先を器用に使いながら 音楽を表現することで 脳を幅広く使うことができるからです。 楽器を弾くということは 指先をの神経と 聴覚の神経…