破天荒な健康ノート

こんにちは 元気に生き生きと生活する情報をお届けしています。ぜひご参考ください。

運動後の牛乳はやっぱいいらしい!?

タンパク質不足の人が増加しています。

 

食事制限や、無理なダイエットによってやせている人は増えているが、

タンパク質不足によるダイエットは危険だということに関して。

 

厚生労働省のデータによると、

肥満度を示すBMI値が「やせすぎ」にあたる18.5%未満の人は

20代女性の5人に1人もいて、

30代でも1割を超えているようです。

 

ダイエットといえば昔から

食事抜きが王道で

運動してやせることよりも、摂取カロリーを減らして

体重計の数値を操作する

という人が後を絶たない…

 

日本では何故か体重値に必要以上にフォーカスされているような…

 

タンパク質が不足すると

骨や血管が弱くなり、脳卒中のリスクをあげたり

心臓が弱くなります。

 

そして、筋肉が衰えてしまいます。

 

タンパク質は人間のエネルギーそのもので、

毎日補給する必要がある栄養素です。

 

女性の場合

やせた母親から生まれる子供は

低出生体重児(新生児の体重の目安は2500g)

として生まれ、その赤ちゃんは大人になってから

生活習慣病になるリスクが高くなります。

 

*筋肉は臓器である

 

筋肉には糖質の80~90%を貯蔵する機能も担っています。

 

筋肉が減ってしまうと、糖が貯蔵できなくなるので

結果的に太りやすくなってしまいます。

糖尿病のリスクも高まります。

 

イメージだと、アスリート(筋肉質系)が現役を引退して

太るような感じです。

現役のときの筋肉が衰えて、キープしていた糖質が血液に戻されて

ぽちゃっとした体型になるのだと思います。

 

 

摂取したタンパク質は一旦アミノ酸に分解され

血液中を流れ筋肉細胞へと取り込まれていきます。

 

アミノ酸濃度が高まると、

筋肉を合成し始めるのです。

 

ちなみに、トレーニングの1~2時間後は

筋肉の合成速度が安静時の

2倍以上になります。

 

運動して、タンパク質をとれば、筋肉が

糖質をバッテリーとして保管してくれるのです。

 

*牛乳 ロイシン

 

牛乳には必須アミノ酸”BCAA”の一種のロイシンが多く含まれています。

ロイシンは水に溶けやすく

吸収スピードが速いので運動後にはとても効果的です。

 

プロテインを運動後に飲んでいる人もいますが、

牛乳だけでも筋肉は増加するんだとか。

 

特別ムキムキを目指していなかったり、

プロテインは飲まずに運動する派の人は

牛乳だけグビッとやっても良さそうです。

 

熱中症の予防にもなるので、

暑い夏は運動後に牛乳を飲むのも

いいでしょう。

 

牛乳によって肝臓がはたらき、糖、タンパク質の代謝が良くなり

血中の浸透圧が維持され、血流量が増えるからです。

 

他の食品(卵や納豆など)でも良いですが

即効性に優れるのは、ロイシンを多く含む牛乳になります。

 

 

筋肉の仕組みがわかると

スタイルの良い体

太りにくい体

健康な体

を手に入れるためにも

筋肉を鍛えることは欠かせないなということが認識できます。

 

テレビや雑誌などでも筋トレによるダイエットが

注目を浴びています。

 

一過性のブームで終わることなく

広く普及すればいいなぁ。